【看護科】看護科3年生が成人看護実習Ⅰを行いました
看護科3年生が11月19日から4日間、成人看護実習Ⅰを行いました。
この実習は健診センター、企業、外来、人工透析室で成人期にある人びとの特徴や成人期にある人びとを対象とした看護の役割について理解を深める目的で行っています。
各部門1日ずつ、一期一会の実習になりますので、事前に本校の教職員の協力を得て対象者との関わり方などを練習(写真)してから実習に臨みました。



コロナ禍で9月の実習が校内実習となったため、今年度初めての臨地実習で戸惑う様子も見られましたが、対象者の話に一生懸命耳を傾けていました。
臨地実習にあたりご協力いただきました皆様に感謝申しあげます。